協会について

ごあいさつ

平素より熊本県介護支援専門員協会の活動に際しまして、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

令和3年度より会長職を拝命いたしました権頭と申します。

新型コロナ感染症発生から丸2年を経過しておりますが、なかなか先が見通せない状況が続いております。そのような間にも、未曾有の熊本県南部豪雨災害も発災し、大変な経験や対応を強いられ、様々な面でご苦労されてこられたことと思います。

また、令和3年4月には第8期介護保険事業計画がスタートしております。その計画の中で、医療・介護の連携強化、地域共生社会に向けた包括的支援、認知症施策の推進等、これから介護支援専門員が要となって関わっていくことも多岐に渡ります。また、いつ・どこで、どのような災害が起こるかも分かりません。今回の介護報酬改定でも、BCP作成が義務付けされました。

今後は、多種多様な状況下で介護支援専門員としての役割が大きくなっていく時代となるでしょう。

このような時代だからこそ、介護支援専門員同志は基より、行政、関係機関、多職種、他の職能団体とのネットワーク(横のつながり)が重要だと感じております。ありとあらゆるネットワークを大事にし、これからも介護支援専門員の皆様のために、会員数の拡大、組織力の強化、居宅・施設における介護支援専門員の支援等に邁進する所存であります。

引き続き、皆様のご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。新会長

 
 
 
 
 

協会組織図


協会概要

設 立平成18年3月24日
代表者会長 権頭重賢
目 的本会は、介護保険制度が利用者主体の制度として確立されるよう、専門的知識及び技能を研鑽し、介護支援専門員の資質及び社会的地位の向上に努めることにより、公平・ 中立なケアマネジメントの実現を目指し、もって県民の健康と福祉の向上に寄与することを目的とする。
事 業本会は、上記の目的を達成するため、次の各号に掲げる事業を行なう。
・介護支援専門員の知識及び技能の向上に関すること。
・介護保険制度及び介護支援専門員に係る調査研究に関すること。
・介護保険制度に対する提言に関すること。
・介護保険制度の普及啓発に関すること。
・介護支援専門員が必要とする情報の提供に関すること。
・関係団体との連係・調整に関すること。
・日本介護支援専門員協会の支部としての活動
・その他本会の目的を達成するために必要な事業。
会 員【 正会員 】
介護保険法(平成9年法律第 123 号)第 79 条第2項第2号に規定する介護支援専門員であって、本会の目的に賛同して入会した者
【 賛助会員 】 本会の事業を賛助するため入会した個人又は団体
【 名誉会員 】 本会に特別の功績のあった者で、本人の承諾を得て総会において承認された者
会 費(1)正会員
入会金 1,000 円(日本協会)
年額会費 10,000 円
※但し、日本介護支援専門員会費 5,000 円、熊本県介護支援専門員協会費 5,000 円

役員

理事16名会長権頭重賢
副会長
白石 靖(宇城・上益城支部)
藤井美香(八代支部)
理事野満 博士(有明支部)
中満 重明(鹿本支部)
窪田 寛史(熊本市支部)
藤井 美香(八代支部)
権頭 重賢(人吉・球磨支部)
倉本 美貴(水俣・芦北支部)
松本 恵(天草支部)
土田 幸博(総務部会)
岩永 洋一(生涯研修部会)
佐藤 恭介(職域部会)
清水隼人(広報啓発部会)
西田 剛(事務局指導)
町田美治(法定研修部会)
白石靖(宇城・上益城支部)
監事2名柴田裕治(八代支部)
松本 和雄

事務局

事務局〒862-0962
熊本市南区田迎6丁目7-1
TEL.096-288-6553 FAX.096-288-6554
受付時間/10:00 - 17:00 昼休み/13:00 - 14:00 [土日・祝日除く]
※働き方改革推進に伴い昼休み時間を設けました。
昼休み時間の電話受付には対応できませんのでご了承ください。

倫理綱領

熊本県介護支援専門員協会の倫理綱領はPDFをご覧ください。