令和3年度(2021年度)介護支援専門員法定研修 (実務研修を除く)についてのお知らせ

【※重要※】令和3年度(2021年度)介護支援専門員法定研修(実務研修を除く)についてのお知らせ

 

令和3年度(2021年度)介護支援専門員法定研修につきましては、新型コロナ感染拡大防止及び遠隔地の受講者の負担軽減の観点から、​すべてオンラインで実施することとなりました。​
Zoom参加までの流れはこちらをご参照ください

研修の詳細な日程や申込方法等につきましては、随時、当ホームページに掲載していきます。

(表)令和3年度(2021年度)各種研修の実施予定時期

・介護支援専門員更新研修(実務経験者・初回)

​・専門研修

要綱・申込等 詳細はこちら

6月上旬~8月下旬

(12日間、88時間)

・主任介護支援専門員更新研修

要綱・申込等 詳細はこちら

8月下旬~10月中旬

(8日間、46時間)​

・介護支援専門員更新研修(実務経験者・2回目以降)

要綱・申込等 詳細はこちら

10月中旬~11月中旬

(5日間、32時間)

・主任介護支援専門員研修

要綱・申込等 詳細はこちら

11月下旬~1月中旬

(10日間、70時間)

・介護支援専門員更新研修(実務未経験者) 1月下旬~2月中旬

(10日間、54時間)

・再研修 2月下旬~3月下旬

(10日間、54時間)

 

※主任介護支援専門員資格の有無や実務の従事状況、介護支援専門員証の有効期間満了時期等により受講する研修が異なりますので、必ず、本ページ掲載のフローチャートでご自身が受講する研修を確認してください。

※他都道府県で登録されている方は、該当する都道府県に直接お問い合わせください。

 

 

介護支援専門員更新研修(主任介護支援専門員更新研修を含む)のオンライン化に伴う資格の取扱いについて

今年度の更新研修はオンラインで実施されるため、研修受講にはインターネット環境とカメラ付きパソコン等の通信機器が必要です。ただし、更新研修開始時までにオンライン研修の受講に必要な環境を準備できない方については、翌年度の研修受講に向けて準備を進めていただくため、下記のとおり​申請を行っていただくことで介護支援専門員及び主任介護支援専門員の​資格を喪失しない取扱いとなります。

 

(1)資格を喪失しない期間

 有効期間満了日の翌日から令和5年(2023年)2月28日まで

 

(2)対象者

令和2年(2020年)9月30日から令和5年(2023年)2月27日の間に介護支援専門員証の有効期間が満了し、更新研修開始時までにオンライン研修の受講に必要な環境を準備できない方

※令和3年(2021年)4月16日時点で熊本県に登録がある方が対象です。

 

(3)申請の方法

以下の熊本県庁HPより、必要事項を入力のうえ申請ください。おって資格を喪失しない取扱いに関する通知文を県から送付されます。

 

↓現在、主任介護支援専門員更新研修の受付をしています。

【入力期限:7月23日(金曜日)20時00分】

 

​資格を喪失しない取扱いを適用するための申請はこちら
熊本県ホームページ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/33/93276.html
で行ってください。

 

注意

*熊本県または他都道府県において既に更新研修を修了しており、介護支援専門員証の交付申請手続きを行うことで、資格の更新が可能な方については上記取扱いの対象とはなりません。通常の更新手続きを行ってください。

*上記取扱いに伴って、あらためて介護支援専門員証を発行するなどの対応は行われません。上記通知文が、資格を喪失していないことの証明となります。​

*既に「令和4年(2022年)2月28日まで資格を喪失しない取扱いとする旨の通知文」をお持ちの方が、当該申請を行った場合は、当該通知文に代えて上記通知文が効力を有するものとなります​。

*その他の更新研修分における​資格を喪失しない取扱いを適用するための申請については、各研修の申込タイミングに合わせて随時受付となります​。